生活幸福度/仕事充実度/しあわせを高める環境項目


今回の調査では、2つの指標を設けました。「生活幸福度」「仕事充実度」です。

  

 

生活幸福度  HAPPY LIFE INDEX

はたらく女性の個人のしあわせ、自身の幸福度を測る指標が「生活幸福度」 HAPPY LIFE INDEXです。

前野先生の研究によると、人がしあわせを感じる要因は大きく次の4つで構成されます。

 

「やってみよう(自己実現と成長)」

「ありがとう(つながりと感謝)」

「なんとかなる(前向きと楽観)」

「あなたらしく(独立とマイペース)」

 

成長や自己実現の機会に恵まれ、大切な人とのつながりを持ち、自分らしさを保ちながら、前向き・楽観的な気持ちで行動できれば、しあわせな人生を送れるということです。ただし、いくらこの4つを持ち合わせていても、食べるのに困るほど経済的に困窮していたり、雇用や災害などの面で身の危険を感じていたら、しあわせとは言えません。そこで、この4指標にしあわせな生活のベースとなる、「ほっとする(安全と安心)」を加えた5つを、個人のしあわせ「生活幸福度」指標と定義しました。

「生活幸福度スコア」算出方法

10の質問の5段階評価(非常によく当てはまる/少し当てはまる/どちらともいえない/あまり当てはまらない/全く当てはまらない)で回答。非常によく当てはまる:5点、以下4点、3点、2点、1点として、10質問分を足したものを「生活幸福度」の総合値(50点満点)と定義しています。

[生活幸福度]10の質問

 やってみよう指標 

 1. 得意としていることがある 

 2. 何か、目的・目標を持ってやっていることがある

 

 ありがとう指標 

 3. 人を喜ばせることが好きだ

 4. いろいろなことに感謝するほうだ

 

 なんとかなる指標 

 5. いまかかえている問題はだいたいなんとかなると思う

 6. 失敗やいやなことに対し、あまりくよくよしない

 

 あなたらしく指標 

 7. 自分と他人をあまり比べないほうだ

 8. 他人の目を気にせずに、自分がやるべきだと思うことはやる

 

 ほっとする指標 

 9. 現在の暮らしや、自分の将来への不安は少ないほうだ

 10. 自分は安全な生活を送っていると思う

 

 

仕事充実度  HAPPY WORK INDEX

もう1つの指標が、はたらく女性ならではの「仕事充実度」 HAPPY WORK INDEXです。

継続意向、愛着、やる気、責任など、10の質問からなり、個人が仕事でどれだけ充実しているかを測る指標です。これらが充実していれば、はたらく女性個人にとってはもちろん、女性がはたらく企業や団体・組織にとっても、中長期的にみて、しあわせにつながることになります。

[仕事充実度]10の質問

 1. 継続   :続けて働いていきたい

 2. 愛着   :愛着がある

 3. 誇り   :誇りを持っている

 4. 居場所  :自分の居場所がある

 5. 貢献   :貢献したいと思っている

 6. コミット :所属している組織の仕事に深くコミットしたいと思っている

 7. 成果   :所属している組織の仕事で成果をあげたいと思っている

 8. やる気  :所属している組織の仕事にやる気がある

 9. 責任   :所属している組織の仕事に責任を感じている

10.満足   :所属している組織の仕事に満足している

  

  

「仕事充実度スコア」算出方法

10の質問の5段階評価(非常によく当てはまる/少し当てはまる/どちらともいえない/あまり当てはまらない/全く当てはまらない)で回答。非常によく当てはまる:5点、以下4点、3点、2点、1点として、10質問分を足したものを「仕事充実度」の総合値(50点満点)と定義しています。

 

 

しあわせを高める環境項目

上記の2つの指標を高める、バックアップする項目が 「生活環境項目」「組織環境項目」です。

 

生活環境項目:

寝る、食べる、働く、遊ぶ、住まいといった、生活における基本項目

個人のしあわせ「生活幸福度」と、これらがどう関係しているかを調べました。

 

組織環境項目

組織・企業・団体における各種制度や風土、理解についての項目

これらの項目が、はたらく女性の「仕事充実度」をどれだけ高めるのかを調べました。