1次審査通過作品
公正かつ厳正な審査の結果、以下24案が一次審査を通過して、ファイナリストに選定されました。是非、皆さんの意見をお寄せください。
- 
        
              原始的な日を創る 瀬木 雅博 
- 
        
              漁村集落の暮らしを取り入れた、津波避難できる復興公営住宅 坂井 和紀 / 足立 結実 
 木下 彰子 / Costa Marianne
 長井 和音 / 山中 敦之
- 
        
              どこでも表札 大出 卓史 / 小川 悠 
 安野 貴博 / 中谷 有里
- 
        
              サクラフロント 津田 尚明 / 山田 淳之 
 稲葉 政文 / 大寺 蘭里
 川口 順弘
- 
        
              Time Contour Line 宇野 達也 / 三浦 匠平 
- 
        
              震災の記憶と、備えの大切さを語り継ぐ「語りべ」企画 伊藤 千鶴 
- 
        
              紙ひこうき 小澤 瑞穂 / 柳澤 巧磨 
 野村 裕貴
- 
        
              行方不明者手続書 秋吉 佳那 / 川邊 桃子 
 近藤 昌史
- 
        
              蓄積される地域風景 井上 僚平 / 城間 さわ 
 岡田 えりか
- 
        
              +おにてんでんこ 田中 里佳 / 邢 娜 
 金 允柱
- 
        
              防災トレイン 関澤 明日香 / 猪爪 梨紗 
 小山 咲
- 
        
              命を繋ぎとめる防祭法被 牛島 悠介 / 藤丸 裕一郎 
- 
        
              ハルカレンダー 嶋田 研人 / 宇戸 豪 
 羅 元啓
- 
        
              40/49 竹内 徹 / 崎谷 元貴 
- 
        
              まちの広場をつくる 伊藤 立平 / 萩森 薫 
 岡田 健
- 
        
              キモチサイン 飯田 紗衣 / 小野原 梢 
 古賀 夕美子
- 
        
              年賀はがきを利用した、被災地の商品・サービスのための、マーケティング・アイデア。 竹内 徹 / 崎谷元貴 
- 
        
              奨学弁当 遠藤 生萌 
- 
        
              ガレキを炭にして失われた生態系を蘇生させる仕組をつくる 桜田 亮 
- 
        
              のれますサイン 嶋田 研人 / 宇戸 豪 
 羅 元啓
- 
        
              街の中のハザードマップ 柘植 京子 / 柘植 麻衣子 
- 
        
              起き上がりこけし 三松 由布子 
- 
        
              おえかき祭 江口 昌宏 
- 
        
              復興bankと東北point 河合 匠 



 
				



